明日香医院
大野明子の著作など エッセイ > いのちを産む
いのちを産む
第1回 小さなお産の家
第2回 お産の姿勢
第3回 分娩台はいらない
第4回 起きあがって産む
第5回 200人の赤ちゃん
第6回 お腹を切らずに産む
第7回 帝王切開の理由
第8回 安産法
第9回 自然分娩へのプロセス
第10回 破水と誘発
第11回 陣痛誘発
第12回 サンタさんの贈りもの
第13回 妊婦と旅行
第14回 妊婦の御法度?
第15回 陣痛促進
第16回 お産とお風呂
第17回 産めるのかしら
第18回 不安の解消法
第19回 おっぱいの不思議
第20回 助産婦の仕事
第21回 産科医の仕事
そういう事象を相手に仕事をしている私たちが、日々競いながら生きていたら、ゆっくりなものにゆっくりつきあったり、手間をかけることがつらくなるかもしれません。だから、今私は、ひとと競わなくていいことをとてもありがたく思います。と同時に、医療や介護の世界に、必要以上の競争原理が持ち込まれない行政の仕組みを願います。

私にとって仕事をするということは、結局自分と向き合うことでもあります。日々の診療やお産を通じて、知識、技量、思考や思慮などなど、自分の未熟さに直面します。反省をして、その身につかなさをまたまた反省します。昨日から今日へ、今日から明日へと、少しでも前へ進めたらいいなと、考える元気をなくさないでいたいです。

最後に、21回の長い連載を見守ってくださいました神戸新聞の読者の皆様に、心からお礼申しあげます。ありがとうございました。


お産後の女の人は、だれよりも美しい。だれよりも幸福。愛する人と一緒にいのちを 受けとめる至福のとき
(写真:宮崎雅子)
3 / 3  エッセイのトップ

copyright © 2003-2011 birth house ASUKA, All Rights Reserved.